彼氏と付き合っていく中で、「合わないなぁ……」と落ち込んだり不安になったりしたことはありませんか?
価値観が完ぺきに一致する相手なんてそうそう居ないので、合わない部分が出てくるのは当たり前。
とはいえ、あまりにも影響がありすぎてストレスになるなら、別々の道を進むという選択肢もアリなのです。
今日は、筆者であり専門家の久我山ゆにが、合わない彼氏との向き合い方と別れどきについて考えてみました。
「彼氏と喧嘩ばかりしてしまう」「彼氏は好きだけど譲れないことがある」 など、彼氏との関係について解決できないままモヤモヤしているなら、久我山ゆにに話してみませんか?
下の「相談する」をタップすれば、個別にお話しすることができますよ! 相談メールは随時受付中です。
彼氏と合わないと感じること① 趣味が合わない
彼氏と付き合う中で気になること1つ目は、「趣味が合わない」です。
賑やかなことが好きなタイプと、まったり過ごすのが好きなタイプで真逆だったり、新しいものに興味津々なタイプと1つのことをコツコツ続けるタイプで真逆だったり……。
好きなことや得意なことが全く合わないカップルは少なくないハズ。
一見、一緒に過ごすのがストレスになりそうだと思われがちですが、必ずしもそうではありません。
得意とするものや興味のある分野が違うということは、お互いにないものを補い合えるということ。
「同じものを同じ熱量で楽しむこと」を彼氏に求めるなら付き合っていくのは難しいけど、知らない世界を覗くのを楽しんだり、相手をリスペクトできる関係なら、趣味が合わなくても問題なしです。
彼氏と合わないと感じること② 金銭感覚が合わない
彼氏と付き合う中で気になること2つ目は、「金銭感覚が合わない」です。
趣味の為なら惜しまずお金を注ぎ込む人や、無駄が嫌いで節約や貯金が得意な人など、金銭感覚は人によってさまざまですよね。
お金は生きていく上で必要不可欠なものであり、将来結婚する可能性がある相手となれば、金銭感覚の合う・合わないは重要な問題になってきます。
この先、彼氏とうまくやっていけるかどうかを判断する時は、お金を持っているか・持っていないかよりも、優先順位やお金に対する考え方の部分に注目するべし。
例えば、計画的に貯めて生活もしっかりしているなら、趣味に投資する金額がケタ違いでも問題なし。使う金額が少額でも、衝動買いの多さや支払いにルーズなほうが危険な匂いプンプン。
価値観を押しつけてくる節約家や、デートやプレゼントにお金をかけたがる彼氏も、合わないなら付き合っていくのは辛くなる一方です。
彼氏と合わないと感じること③ 食の好みが合わない
彼氏と付き合う中で気になること3つ目は、 「食の好みが合わない」です。
好き嫌いが多いとか、自炊をするかどうか、そもそも食に関心があるかないか、などで合う・合わないが分かれてきます。
食事は毎日3回することなので、彼氏との付き合いや将来の生活にも大きく関わってくるものですよね。合わないのは苦労しそうだし、ちょっと寂しいかも……。
だけど、食の好みは変わることが期待できます。実際、子どもの頃と好みが変わった人も少なくないハズ。
彼女がふるまってくれる手料理で苦手な物が食べられるようになったとか、栄養補給でしかなかった食事が楽しめるようになった、という変化もあったりしますよ。
食の好みが合わないと発覚した時点で「付き合っていけない」と判断するのは時期尚早。彼氏とたくさん食事しましょ。
彼氏と合わないと感じること④ 将来のビジョンが合わない
彼氏と付き合う中で気になること4つ目は、「将来のビジョンが合わない」です。
彼氏との付き合いが長くなってくると考えるのが、結婚を含む将来のこと。
大好きな彼氏でも、結婚の意思があるかどうか、子どもを産むか産まないか、どんな人生を送りたいか……あまりにも自分のビジョンと合わない場合は考えてしまいますよね。
もちろん、途中で気持ちが変わる場合もありますが、自分も彼氏もやりたい事や目標がハッキリしている場合は、180度考えが変わるのは難しいかも。
叶えたい夢やチャレンジしたい事に年齢制限はなくても、妊娠や出産にはリミットがあるので、後悔しない選択を!
別れるべきなのは、「合わない彼氏」じゃなく「譲り合う気がない彼氏」!
合わない彼氏と別れるかどうかを見極めるポイントは、「譲り合う心がある彼氏かどうか」。
しつこいようですが、「合わない部分があるのは当たり前」です。
大事なのは、合わない部分が出てきた時、自分を尊重してくれる彼氏かどうか。必ずしもどっちかに合わせる必要はありません。
【合わない=悪いこと】ではなく、選択肢が1つじゃないってこと。お互いのやり方を少しずつ取り入れたりと、色んな解決策があるハズです。
無理やり合わせようとさせたり、自分が正しいからと相手を認めようとしない彼氏なら別れ一択!
似たもの同士には「深く理解し合える」という強みがあるように、合わないカップルは「補い合える」「世界が広がる」という強みを活かしましょ。
筆者:久我山ゆに